2007/09/30

ブリリアグランデみなとみらい


みなとみらいという名の通り

未来を先取りしたマンション

この地区全体の大規模開発に伴い、

地下通路の中に組み込まれた電気やガス

水道や通信用光ファイバーケーブルなどの配管や配線により、

省エネルギー化などを実現した最先端設備が標準装備となっており


その代表例が地域冷暖房による熱供給システムで、

各部屋に最初から天井埋め込み型のエアコンが装備され、

バルコニーに邪魔な室外機が無いのも嬉しい点であり。

配管を室外機へ通す壁穴の必要がないため、サッシュ枠も壁いっぱいにとった為か、

給気口が天井近くにあり、脚立がないと開閉できない位置となっていたのはご愛嬌・・・かな?


地域全体が未来都市の開発に取り組んでおり、

その恩恵を十分に受けたマンションと思われた。


拝啓、U様

早速のアンケートありがとうございました。

いつまで残暑が続くのかと思わせる日から2週間足らずですが、

すっかり涼しくなりました。

未来都市でのマンションライフが今から楽しみですね。



2007/09/28

エアレジデンス新浦安



2003年10月

もう4年も前の同行。

駅前に聳えるツインタワーは、遥か遠くからも新浦安の目印となり

東京駅まで10分程度で駅徒歩1分などという物件

当時の価格ではとても手が出ない状況になっていると思われ

まして新浦安のマンションはみな駅から遠いというイメージの中

希少価値もかなりあると思われ

内覧会での指摘数も非常に少なく、僕の経験から勝手な事を言えば、

駅前のタワーマンションのデベの力の入れようはどこも凄いものが感じられるわけで。



拝啓、K様

毎朝電車は混みますが、あっという間に着くのでいいですね。

房総半島?まで一望できそうなあの眺望は今でも頭に焼き付いています。




2007/09/27

くるくるのふた


最近の同行でよくあるケース

くるくる巻いて開け閉めするタイプのお風呂のふたを採用するのはいいとして

横に付いている手摺が邪魔で全部開けられないことがよくあるわけで

くるくる巻かずに三つ折りのようにしてたためば開け閉めはできるが・・・


このふたはやっぱりくるくるして使うものなのでは??

まあ、使い方を工夫すれば大きな支障となるものでなければ、

仕様に異議を唱えても始まらず

いつも不具合として指摘するまでには至らないわけで

でもいつも施工者にはその場で

「このタイプのふたを採用するときは手摺位置をもう少しだけ高くすれば??」と、

今後のマンションづくりに顧客の声を反映させるようお願いする。

事業主へのフィードバックも大切な内覧会同行の任務であり



2007/09/26

芝浦アイランド


田町駅芝浦口を下り直進

橋を渡るとツインタワーに到着

右がグローブタワー

左がエアタワー

目前を東京モノレールが通り

フォーカスを遠くに合わせると

レインボーブリッジが望める

トレンディードラマ(なんてもう言わない?)隆盛の頃なら

間違いなく舞台となりそうなロケーションであり

少し離れたケープタワーも含め

この辺一帯は三井の目玉プロジェクトであると思われ

最近同行しているキャピタルマークタワーの購入者は、この芝浦アイランドと比較検討した人も多いようで。

CMT(勝手に略)が免震構造なのに対し、SIT(〃)は制震構造

よく「どっちがいいの?」と聞かれるけど

そもそも目的が異なる工法であり

ホントにホントに大雑把に言えば

免震は地面の揺れを吸収して建物への伝わりを抑えるもので

制震は地震の揺れによる柱・梁の変形・破損を抑える強化ダンパー

「どっちが揺れないの?」と聞かれれば「免震」と答えるわけで

それから

24時間換気設備はCMTが全熱交換式に対し、SITは低風量換気

壁に給気口が付いているSITと違い、付いていないCMTの部屋内は常に弱負圧状態

サッシや玄関ドアを開ける際は結構力が必要と思われ


まあいろいろ違いはあれど、どちらも最高のロケーションと

そして最高の建築技術により誕生したマンションに変わりはないわけで。


拝啓、A様

内覧会では、年に一回あるかないかの「指摘数一桁」だったのを思い出します。

すぐに対応可能なキズ・汚れの補修は当日中に済ませ、

もう一度部屋で確認させるやり方は、他の指摘が残っている場合に適切な方法なのか「?」ですが、

建物だけではなく部屋の仕上がりも素晴らしかった事は間違いありません。



2007/09/23

レジアスフォート新浦安


2003年6月に同行ご依頼が集中した大規模物件

まあ、新浦安は皆大規模なわけで

この当時は「駅から遠いなあ」と思ったものだが、

バスの循環も活発のようで

あとはバスのキャパシティだけがいつも気になるところであり

この先更に駅から離れて建設中のプラウド新浦安が完成すると

更なる人口増加が少なからず通勤環境に影響すると思われ


久しぶりに訪れると写真のような状態

もうそんな時期なのかあ

なんか時の流れの早さをあらためて思う今日この頃であり

それにしても、通り沿いからエントランスに至る並木道

入口ゲートの重厚さなどはやはりいい感じで

この地区初期のマンションとしても

一際目立つ存在と思われた。


拝啓、Y様

修繕は順調に進んでいますか?

洋室のドアフックは無償で取り付けてもらえましたか?

この4年で周辺は吃驚するほどのマンション郡となりましたね。

僕もこの4年ですっかり新浦安通になりました(笑)。



2007/09/21

クレアホームズ和光丸山台


有楽町線の終点、和光市駅

都心への便も良く、駅前も賑やか

でも少し歩くとすぐに静かな住宅街へと様変わりするわけで

橋の下を通る高速道路を眺めながら10分ほど歩くと

薄茶系にデザインされた外観が見えてくる

最近は白やグレー系が多く、こういうオーソドックスな色がかえって新鮮さを感じせる。


共用の外廊下を通ると、隣接する工場が嫌でも目に入るが

気になるような騒音はほとんどなく

閑静な雰囲気はしっかりと確保されていたわけで

それよりも共用廊下を歩いて気が付いたのは、端の方のタイプの部屋の壁の出っ張り

ちょうど子供の顔くらいの位置なので、元気のいい子供がいるご家庭は注意が必要と思われ。


拝啓、H様

お子さん、充分気を付けて下さい。

部屋の仕上がりが素晴らしかったので、もう一歩踏み込んだ対応を売主がしてくれると嬉しいですね。

その後の状況でご相談があれば、いつでもご連絡下さい。



2007/09/19

キャピタルマークタワー


田町駅から品川方面に歩くと見えてくる巨大な免震タワー

マンションギャラリーで受付を済ますと

入念な説明を経て施工者と隣りのタワーへ

部屋では施工者の、これまた念入りな
設備機器などの説明が約1時間

中にはもっと長い人もいて、僕のチェックが終わってもまだ説明してたことも

こんな調子で行う内覧会を900戸近くやるのだから、何ヶ月もかかるのは当然と思われ


数年前までは、駅向こうと比べてひっそりとしていた印象のこの辺も

今ではタワーマンションも増え、がらっとイメージが変わっており

タワーと言えば、すぐ近くの芝浦アイランドも購入の候補に入っていた人は結構いたようで


決め手は人それぞれです。


拝啓、T様

例の件、大丈夫でしたよね?

芝浦アイランドをやめてキャピタルマークタワーに決めた理由ですから

売主も責任のある対応をしてくれるはずです。

それが片付けば、あとは大都会での贅沢なマンションライフを待つだけですね。

まだまだ内覧会は続くようです。

今週もまた行ってまいります。



2007/09/17

ブエナテラーサ


お隣の幕張ビーチテラスとほぼ同時期の内覧会。

近隣のマンション群の中でも、駅から近く、

目の前に広がる庭園や公園も

環境の良さをアップさせており。


エントランスを抜けて住居棟へわたる中庭に

なにやら変な像が・・・

確かタツノオトシゴのようなかたちをしていたと記憶しており

施工者に、「あれはこのマンションのシンボルですね?」

「”ブエナテラーサ”という名前と関係あるのですか?」

と質問してみたものの、「え~と・・・、多分海に関係するものだと・・・」

と、シドロモドロ

そういうところの設計者の意図って、施工者にはほとんど関心がないのだと思われ


拝啓、K様

中庭の像の真相はわかりましたか?

個人的には有名な獅子の像よりも茶目っ気があって好きです。

今年は猛暑でした。

暑さに比例して周りも賑やかかだったでしょうね。



2007/09/15

パークシティ東京ベイ新浦安Sea


2004年2月同行のマンション

翌年竣工の奥隣りのCoco、


大通りを挟んだ向かい側のSol

そしてこのSeaと、同じカラーリングの建物が威勢を揮っており


大通り沿いに伸びる、やしの木が醸し出す南国の雰囲気と調和しています。


内覧会では、部屋に向かう前にロビーに集められ

ボードの施工方法や、玄関床石の種類など、

丁寧に時間をかけて説明されました。

親切とも取れるし、余計な指摘をされないための布石を打っているとも取れ

どちらにしても、午後の同行も控えているときなどはヤキモキする時間だったりしたわけで


拝啓、F様


翌年、Cocoを買われたご友人をご紹介いただきありがとうございました。

内覧会にも応援に駆けつけていただきましたね。

U様にもよろしくお伝え下さい。



2007/09/13

幕張ビーチテラス


今年1月の竣工マンション

幕張海浜公園を抜けて一番海側

冬の海がキラキラ輝いていました。

ここ数年、雨後のたけのこのように

にょきにょきと立派に建ち並んだ

幕張ベイタウンのマンションも

ここと隣りのブエナテラ-サでどうやら打ち止めと思われ

相当人口も増えたはずですが、同じベイタウンのマンションから引っ越す方が結構多く

ロッテのバレンタイン監督とご近所という人も

皆さん一様に言うのが、「この街は住みやすく、一度住むともう他には住めない」

そうですかそうですか

どうみても環境良さそうですもんね。


さてさてマンションですが

普通、部屋についているインターホンの画面には、

エントランスから呼び出したときは訪問者の顔が映りますが、

玄関ドア前からの呼び出しのときは映りません。

が、、、ここは玄関前でも顔が映り、防犯面でも一歩進んでいるわけで

それから個人的に好きなのがバルコニーのスロップシンク(SK)

ほとんどのマンションのSKは栓にくさりが付いていないので、

水を溜めたときは中に手を突っ込んで栓を抜かなきゃならず

冬は「冷たくて嫌だなあ~」といつも思っていました。

でもここの栓には鎖がしっかり付いており

細かい事ですが、痒いところに手が届く仕様となっていたわけで


拝啓、A様

今年のロッテは優勝できますかね?

バレンタインさんの情報があったらまたおしえて下さい。




2007/09/11

ラ・フィネス新浦安


2005年2月竣工

新浦安の物件ですので、駅からはかなり歩くわけで

三井不動産カラーのマンションが幅を利かせる中

オーソドックスな色合いがかえって落ち着いた感じとなっており


ここでの内覧会ではちょっとした騒動がありました。

ある内覧会立会い業者がユニットバス天井裏を覗き込んだとき、

コンクリート表面に薄~いクラックを発見して大騒ぎ

会社のHP内での自分の担当日記コーナーでも大々的に掲載

「重大な欠陥!」 ? 「これはまずい!」 ?? ・・・ なんでそうなるの???

もちろん、これを見た入居予定者の間でも大騒ぎとなったわけで

僕のところで同行した方からも、「うちではそういうことは無かったか、再内覧会でもう一度見て欲しい」と、本当に心配された連絡が相次ぐことに

基本的にこの大騒ぎの張本人は、構造についてよく知らないようで

クラック(ひび)=欠陥 と言いたいようだがそうじゃない!

実際の状況を見ましたが、構造体力的に問題があるようなものではなく、

樹脂モルタル等で補修すれば問題なく、大騒ぎするようなことではないわけで

彼はその辺を熟慮せず、得意満面で日記に載せてしまったものと思われ

載せるのは勝手かもしれないが、

騒動の発端者としての責任は大きい

入居者たちが掲示板などで話を大きくすればするほど

自分たちのマンション価値を入居前から下げてしまう結果になるわけで

ただ、これはその彼だけの問題ではなく、

内覧会に同行して満足してもらわなくてはならない僕たちすべての戒めとして、

不謹慎に不安を煽るようなチャランポランなコメントはご法度!

ふんどしを締め直さないといけないですね。


拝啓、S様

もうすっかりあのときの話は収まりましたか?

良いマンションなのですから、これからはあの時一緒に心配された方たちと共に

マンション評価の回復に頑張って下さい。

そのためにお手伝いできることがあれば何なりと・・・



2007/09/09

プリスタⅡ


8月の終わり、午後遅くからの同行でしたので

すっかり夕暮れとなりました。

この頃になると、いつのまにか陽が落ちるのも早くなり

秋の気配を色濃く感じさせるわけで

写真はプリスタⅡ専用のエントランスですが、

駅からはぐるっと遠回りになり

実際はプリスタⅠのエントランスから中庭廊下を抜けて来る方が楽だと思われ

プリスタⅠは今年の2月、3月に同行した駅前物件

あれから5ヶ月しか経ってませんが

なんかお久しぶりって感じであり


拝啓、Hさま

Ⅰ同様、まとまった仕上がりでした。

それにしても駅に近いっていうのは便利なもんですね。

これから、引渡し、引越しと慌しいですが、お嬢ちゃまごひいきの「カワチ」で準備万端整えてください。



2007/09/08

幕張ガーデンフォート


JR総武線 幕張駅から国道14号線へ

片面2車線、中央分離帯付きの大通り沿いに躊躇なく建てられた大型マンションです。

当然、騒音の懸念が考えられましたが、

内覧会時はほとんど気にならなかったと記憶しており

同行したのは2003年11月

4年近く経って、音に悩まされるというご相談もないので、おそらく当時の感覚通りなのだと思われ

当時はまだ外部工事が未完成でしたが、

こんないい感じに癒しのオブジェが完成していたのですね。

ここでの思い出は、近くの格安ステーキハンバーグ店

まだ肉食だった僕には、行くたびにありがたいお昼処だったわけで


拝啓、K様
確か、物件価格が周辺相場に比べて安いことを逆に気にされていましたね。

今ではそんないらぬ心配を忘れさせるような中古価格になっていませんか?

地盤を説明したとき、引っ越す前に住んでいた浦安地域より支持層が浅いと聞いてホッとしていた顔が印象的でした。



2007/09/07

西葛西プライムマークス


地下鉄東西線の西葛西駅から

葛西橋方向へ徒歩で約10分

ライオンのマンションにこの夏同行しました。

やはり場所が良いのでしょうか

88邸とはいえ、すっかり完売となっており

めでたしめでたし

昨今の値上がり傾向の中、大手デベロッパーは決して売り急ぎませんが、

それでもちゃんと売り切れるわけですから、

「良いものは高くても欲しい」という、消費者意識の表れであると思われ


拝啓、T様

当日は内覧会にお子様のお迎えにと、奥様お疲れ様でした。

それをサポートしながら僕の話も聞いてくれたご主人も大変でした。

またいつでも質問して下さい。


2007/09/05

コットンアイランド アルテ



JR宇都宮線 蓮田駅から歩くとちょっとかかります。

エントランスホールはカラフルに彩られ、なかなか派手な印象

あとから考えると、もしかしたら教会ををイメージ?

なぜそう考えたかというと

建物のてっぺんと、エントランス脇に置かれたこの像


マリア像ではなさそうですが・・・

ついついお祈りしてしまいそうな女神様のようであり

今回同行した部屋ではありませんが、最上階コーナーの間取りなどは、

外見からは、ステンドガラスをイメージしたような窓になっていると思われ

まあ、あくまでも僕の勝手な想像ですが・・・

本物の教会に行ったこともない人間の想像力のため、

根本的に的外れなイメージを語っているかもしれませんが・・・あしからず


拝啓、F様

お昼ごちそうさまでした。

和食屋さんで偶然会ってしまったばっかりに、余計な気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。

おかげさまで、午後のお客様の同行にも力が入りました。

お父様お母様にもよろしくお伝え下さい。



2007/09/03

ファーストウィング


2005年10月の内覧会でお邪魔しました。

幕張海浜公園を抜け、幕張ベイタウンに入ると

ほどなく19階建てのマンションが見えてくるわけで




この辺りのマンションで多いのが、マンション敷地を県が所有した定期借地権方式

将来、土地所有者である県が建物を相当の対価で買い取る旨を定めた物件であり

当然、土地代は含まれず、マンションの価格設定にも大きく影響するわけで



高い天井のエントランスロビーを左に入ると、ゆったりとしたラウンジが広がります。

共用部にゆとりのあるマンションは、全体の雰囲気も好印象です。

5度ほど内覧会で伺いましたが、同行するたびにこのラウンジで話題になったのは、

駐車場抽選でのゴタゴタでした。

竣工時に駐車場抽選でのトラブルは時々聞く話であり

ただ、ここでのケースは何度聞いてもお客様の言い分に分があると思われ


拝啓、K様

そろそろ2年になりますが、K様の車はちゃんとマンションの駐車場に入れられていますか?

近隣の駐車場を探すような話もありましたが、どなたかバーターしてくれた方はいましたか?

売主相手だけの話ではないので、難しいケースだと思います。

管理会社も含めて、いつでも対応相談いたします。